blog

2024/10/19 00:03

ショップカード出来ました。

長らく懸案だったショップカードが出来ました。看板と同一の絵柄です。インパクトがあるかと言えば、否!それでも、この猫には沢山の思いが籠っています。

2024/10/12 22:38

ラビンドラダンクスのリトグラフ nemui  入荷しました。

ラビンドラダンクスのリトグラフが入荷しました。この欠伸、たまらなく可愛い!ラビンドラダンスクは1939年イギリスグラスゴー生まれ。1961年ビートルズのヨーロッパツアーに参加。日本でも多方面で活躍した作家...

2024/10/10 14:52

10月10日 一丁目ねこ番地 今日は元気に営業中!

今日の一丁目ねこ番地。12:00~17:00まで元気に楽しくオープンしています。

2024/10/07 15:42

猫の爪。

クッションに刺さった伸び放題の爪。渾身の力で逃げるので先延ばしになってこの有様です。今日こそは覚悟を決めてもらわねば。勿論、こちらも!

2024/10/04 01:27

梟の棚。

どうした事でしょう!梟がいつの間やら棚いっぱいに!メキシコのトナラ焼が抜群の存在感を放つ中で、ギリシアの石の梟、イタリアのビトッシもひっそり佇んでいます。店の電灯が消えたら、賑やかなおしゃべりが始...

2024/09/25 23:59

猫ブローチ入荷しました。

久しぶりの入荷です。奇しくも同型が並びました。先住猫はシンプルな黒。新入り猫はトールペイントの金の文様入りで豪華な佇まい。この仕事をしていると「物がものを呼ぶ」ことを実感します。それが猫ならなおさら!

2024/09/17 22:53

テスラ?

うちのメイちゃんの顔!お客様に「テスラのエンブレムしか見えない」とのお言葉をいただきました。(笑)褒め言葉として嬉しく頂戴しました!ありがとうございます!

2024/09/15 13:42

子猫の住む額 イタリア製アートポスター

2匹の子猫がプリントされたアートポスターが入荷しました特殊な紙製で、裏側から型で押してあるのか、子猫の部分は凸になっています立体的になっていることで、被毛や髭の一本、一本までリアルな感じで大きな額の...

2024/09/10 00:58

江戸中期の小型蕎麦猪口のこと。

染付、赤絵、金彩のミニ蕎麦猪口2客。所謂、山水楼閣図文様。出かけた先で、古い陶器を扱う店で見つけた品。サイズ感と赤が入っているところが気に入って、目出度く我が家にやって来た。口径は約6cmの小さな器。...

2024/09/08 23:42

久しぶりの吉祥寺。 Luna Muse marche    於:マジェルカ

吉祥寺マジェルカさんで開催の Luna Muse marche へ行って来ました。香りのセラピー、猫のタロット占い、猫のコーヒ屋さん。カラーセラピーなど素敵な方々が出展されている楽しいマルシェでした。猫のタロッ...

2024/09/07 23:46

昭和雑貨 切子グラスが入荷しました。

グラス、皿、水差しなど、昭和中期の色被せ硝子の切子がたくさん入荷しました。昭和を知らない若い方にも何処か懐かしさを感じさせるアイテムです。水差しには同文様のグラスが伏せてセットされていて合理的な仕...

2024/08/31 21:00

一丁目ねこ番地 エントランスマット新調しました。

新しいエントランスマットが出来上がりました。新規一転!気分が上がります。

2024/08/28 03:06

うちの箱入り。

ご多分にもれず箱好き。

2024/08/26 22:04

オランダからやって来た猫。

オランダから素敵な猫がやって来ました。エプロンドレスを着たハンサムな女の子。頭部と右手に持ったアイロン、木靴はデルフトブルーの焼き物製。個性的な顔立ちで、髭もなかなかご立派!木靴には風車には文様と...

2024/08/26 00:30

藤原亜南作 油彩の猫額が入荷しました。

タイトルは「星にねがいを」。まん丸なフォルムにピンクの鼻が何とも可愛い猫さんです!眺めていると幸せになるような作品です。